« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月25日 (日)

第18回社会人段別レスリング選手権大会結果

Photo_311月24日(土)、逗子アリーナにおいて行われた

第18回社会人段別レスリング選手権大会の初段以下の部60kg級に、

山中征志選手が出場しましたので、応援に行ってまいりました。

Photo_41試合目

十数年ぶりとは思えない落ち着いた試合展開で、タックルから股裂きを決め、難なく1ピリオドフォール勝ち。

丁寧な試合運びでした。

2_2 2試合目(準決勝)

相手は普段サンボをやっている選手だそうです。

とてもがっちりした体型で腕も太く、見た目にもなかなか手強そうでした。

相手方セコンドは川崎支部の榊原啓三さんです。

2_3 つかまらないようにうまく距離をとりながら動きましたが、

徐々に相手のペースでの試合展開となり、

つかまってしまったところからグランドに持ち込まれ、1ピリオドフォール負けとなりました。

成績は3位入賞です。

Photo_5 敗れはしましたが、練習次第で来年は面白い試合ができる相手ではないかと感じました。

来年の対戦を楽しみにしたいと思います。

琥太郎は、お父さんの試合を見て何か感じるものがあったかな?

わたくし押田健児は、情けないことに試合前の出稽古で肋骨を負傷して社会人オープン選手権を欠場いたしました。

来年の試合を目指し、一から鍛え直したいと思います。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月24日 (土)

全国中学選抜選手権結果

2012112409070000木口道場からただ一人参加の佑進。

出場する53kg級は73名参加の最大激戦区です。

2012112408330000佑進のウォーミングアップの相手は香西さん。

来年中学生となる澪央と大和も応援に来てくれました。

S1010011_2緊張の1回戦。

アンクルホールドで3回転させられ、

息を乱す間もなくテクニカルフォール負け。

S1010015 結構強い選手でした。

対戦相手は5回戦まで駒を進めましたが、

それでも表彰台には登れません。

S1010014小学生の大会と違い、

中学生になるとメダルへのハードルがぐっと上がります。

3試合目で早々散った佑進ですが、

S1010018ただ観客席にいるのもつまらないので、

同じ階級のFFCライアン選手のウォーミングアップ・パートナーに立候補。

自分の練習もかねて、汗を流しました。

2012112411380000 そのライアン選手は4回戦まで進みました。

佑進も練習のパートナーとして、

少しはライアン選手の勝利に貢献できたようです。

やはり同じ階級の慧志は3回戦敗退でした。

今回は全国中学生選抜大会でしたが、来年6月には全国中学生大会があります。

澪央、大和、璃生が新たに加わり4名での参加となるのでしょうか?

楽しみです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月20日 (火)

授業風景

Caz3r9mi木口先生の拓殖大学の「人間とスポーツ」という授業を聴講させて頂きました。

まずは、テレビ番組の出演VTR。

芸人と木口先生のからみに、300人の学生さんたちからはどっと笑いがおきます。

その後は、先生が重量上げからレスリングに至る経緯、教え子には垣根を作らないこと、今日からみんな木口ファミリーだという締めで楽しく熱く終わりました。

帰りに先生の母校の法政大学も案内して頂き、木口先生のこれまでの人生を振り返るとても有意義な一日でした。

(写真・文章:岩井さん)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月12日 (月)

第21回少年少女レスリング東京選手権大会のお知らせ

東京・神奈川・千葉・埼玉のレスリングクラブを対象とした大会です。

日 時 : 平成25年1月12日(土)  9:00~ 9:50 受付・計量
                       10:15~10:30 開会式
                                             10:30~        競技開始
                                             16:00          競技終了(予定)

会 場 : 国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線「参宮橋」)

階 級 : 幼児の部(2分1ピリオド) …17/19/21/23/+23kg級
            1・2年の部(2分1ピリオド)…20/22/24/26/28/30/32/+32kg級
      3・4年の部(3分1ピリオド)…24/26/28/30/33/36/40/45/+45kg級
            5・6年の部(3分1ピリオド)…30/33/36/39/42/45/49/54/+54kg級

参加費 : 一人2,500円

* 計量はシングレットを着用して200gオーバーまで認められます。
   200g以上のオーバーは計量失格となります。試合には出場できません。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月11日 (日)

スケジュール変更のお知らせ

11月20日(火)の「社会人ビギナーズクラス」は、都合によりお休みとなります。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »