全国社会人オープンレスリング選手権大会結果
【 男子フリー66kg級 】
1回戦 ○ 1ピリオドフォール
2回戦 ● 2ピリオドフォール
1回戦の相手は2009年の全日本社会人で3位に入賞し、天皇杯にも出場している選手でしたが、
その後も一方的な試合展開で、1ピリオドフォール勝ちでした。
続く2回戦の相手は2009年の全日本選抜3位、2010年国体3位などの成績を残している強豪です。
バリバリの現役に対して、健児選手は大学卒業以来10年振りの公式試合です。
意地で1ポイントは獲ったものの、2ピリオドに力尽きました。
【 初段フリー84kg級 】
段位別選手権には74kg級の設定がなく、1階級上の84kg級にエントリーした五味選手。
初戦はやや動きが重く感じられましたが、試合を重ねるごとに「レスリング勘」を取り戻していったようです。
一番の強敵を相手にしたはずの決勝での動きが一番良かったです。
2回戦からスタートし、準決勝、決勝と1ポイントも獲られることなく(といってもフォール勝ちもありませんでしたが)、見事優勝に輝きました。
来週のデストロイヤー杯港区大会団体戦にも出場の予定です。
「帯谷もたまにはレスリングの試合とか出た方がいいんですよね」とのことでした。
【 高橋海人(木口道場~日大藤沢~早大卒) 】
押田コーチとの次回のスパーリングを約束していました。
今年5月に結婚したそうです。
来週の港区大会はラスカル所属で団体戦に出場します。
【 高橋海里奈(木口道場~山手学院~早大卒) 】
多忙な仕事の合間の観戦でした。
毎日のように帰宅は深夜~朝方だそうです。
大和はまったく海里奈を覚えていませんでした・・・。記憶容量少なすぎです。
コメント