« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月31日 (月)

2月予定

2日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
         19:30~21:00

3日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

4日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

5日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

6日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

7日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

9日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
         19:30~21:00

10日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

11日() 第24回少年少女レスリング選手権大会(新宿スポーツ会館)

        レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

12日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

13日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

14日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

16日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

17日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

18日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

19日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

20日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

21日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

23日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

24日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

25日(金) DEEP52 IMPACT(後楽園ホール) 

      粕谷栄(木口道場) VS 和田竜光(吉田道場)

26日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

27日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

28日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

3月5日(土)・6日(日) 全国少年少女選抜レスリング選手権大会(オリンピック記念青少年総合センター)

4月2日(土)・3日(日) ジュニアクイーンズカップ・レスリング選手権大会(駒沢体育館) 

4月23日(土)・24日(日) JOC杯ジュニアオリンピック(横浜文化体育館)

5月28日(土) 東日本少年少女レスリング選手権大会(町田市総合体育館)

6月11日(土)・12日(日) 全国中学生選手権(水戸市)

7月29日(金)~31日(日) 全国少年少女選手権(新潟市)

| コメント (0) | トラックバック (0)

第15回全国少年少女選抜レスリング選手権大会のお知らせ

* 小学4年~6年を対象とした大会です。

日 程 : 3月6日(日) 受付・計量   8:20~9:00
                開 会 式   9:30~
                競    技 10:00~18:30
      *参加者多数の場合は、競技日程が2日間となります。

会 場 : 国立オリンピック記念青少年総合センター

階 級  【4年男子】… 26/28/30/33/36/39/42/45/+45kg級
      【5年男子】… 28/30/32/34/36/39/42/45/48/51/+51kg級
      【6年女子】… 30/33/36/40/45/+45kg級

参加費 : 一人2,500円

出場希望選手は、2月3日(木)までにで申し込んで下さい。

エントリー階級と現在の体重の両方を必ず明記して下さい。


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月30日 (日)

はじめてのそり投げ

来週の「関東選抜」に向けて、中森は東京実業高校レスリング部へ出稽古です。

法政二高レスリング部にはエバーマットがないんで普段は人形を投げていますが・・・、

OBの里見を実験台に、今日初めて生身の人間を投げました。

初めてにしては上出来です。

全グレ予選で披露するところが見たいですね。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月28日 (金)

FFC世田谷用賀支部

2011012820000001 新たに立ち上がったFFC用賀支部、金曜夜7時から練習にお邪魔しました。

元の形は合気道道場。そこにジョイントマットを敷いてレスリング道場の出来上がりです。

最初は大人も子供も一緒に練習。

その後中締めで子供は解散となり、学生・社会人中心の練習となります。

鳳馬、涼馬も頑張っていました。

金曜の木口道場の練習は中学生以上ですから、練習を希望する小学生はこちらへの出稽古はどうでしょうか? 希望者は事前に岡谷までご連絡下さい。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月22日 (土)

木口トレーニング

先のレスリング全日本マスターズで見事優勝したサンボ教室の榊原コーチ。

2011012216590000 久々に土曜日のレスリング教室に来襲です。

練習の締めくくりに恐怖の「木口トレーニング」の洗礼を受けます。

年齢差二回り、体重差30kg以上、腕の太さもご覧の通り違いますが、木口先生が押さえ込むとなぜかあの榊原コーチが返せません。

誰にもまねのできない「魔法の力」が働きます。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月21日 (金)

リアルタイガーマスク

Photo 全国に広がった「伊達直人現象」の報道を目にするたびに、いつか話題に上るのではないかと思っていましたが…。

ようやく読売新聞朝刊の神奈川版(1月19日)に取り上げられました。

児童擁護施設の職員として子供たちにレスリングを教えていた、「リアルタイガーマスク」勝村選手の記事です。

今は修斗の世界チャンピオンですが、そのスタートは高校時代の「木口道場」でした。

当時から子供たちの面倒見が大変よく、子供たちを引きつけるものを持っていましたね。

読売新聞のネット記事 ← クリック

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月15日 (土)

第19回少年少女レスリング東京都選手権大会結果

2011_2 【 小学3・4年の部 30kg級 】

第3位 舘野大和

今大会の収穫は大和の活躍。

23名出場の激戦区で見事3位入賞です。

いつもなら銅メダルで大満足してしまうところ、
今回見せたのはメダルを首にかけたままの悔し涙。

それなりに成長したのでしょうか?

その他の出場メンバーは、残念ながら全員初戦敗退。

純人は1ポイント差の惜敗でしたが、それ以外の試合はやや一方的な試合展開となってしまいました。

今日の試合を振り返ったうえで、明日からの練習、そして来月の大会に臨みましょう

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 4日 (火)

第24回少年少女レスリング選手権大会のお知らせ

日 時 : 平成23年2月11日(金)
       受付・計量 8:30~9:15
       競技開始 10:00~

会 場 : スポーツ会館(山手線「新大久保」下車・総武線「大久保」下車)

階 級: 小学1・2年の部(1分2R)…20/22/24/26/28/+28㎏級
     小学3・4年の部(2分2R)…24/26/28/30/32/34/36/38/40/+40㎏級
          小学5・6年の部(2分2R)…28/30/32/35/38/41/44/47/50/53/+53㎏級
          女子5・6年の部(2分2R)…33/37/41/+41㎏級

* 計量オーバーは失格となります。上の階級への再エントリーはできません。

参加費 : 2,500円/1名

出場希望選手は、1月12日(水)までにで申し込んで下さい。

エントリー階級と現在の体重の両方を必ず明記して下さい。

| コメント (0) | トラックバック (0)

1月予定

8日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

9日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

10日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

12日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

13日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

14日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

15日() 少年少女東京都選手権大会(オリンピック記念青少年総合センター)

16日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

       全日本マスターズ選手権(オリンピック記念青少年総合センター)

17日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

19日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

20日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

21日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

22日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

23日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

24日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

26日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

27日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

28日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

29日() レスリング教室(全年齢対象)  15:00~17:00

30日() レスリング教室(全年齢対象)  10:30~12:30

31日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

2月11日(金) 少年少女レスリング選手権大会(スポーツ会館)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

UFC125五味隆典選手結果

2011y01m04d_125018671_2 木口道場からは西野コーチが同行して臨んだ、

2011年初戦でしたが・・・

【 第7試合 ライト級 5分3R 】

  ● 五味隆典 

< 2R 2分47秒 ギロチンチョーク > 

  ○ クレイ・グイダ 

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »