« 第18回神奈川県少年少女レスリング選手権大会のお知らせ | トップページ | 町田アクション2010 »

2010年9月19日 (日)

神奈川県高校学年別大会

016 3月の入門と同時に「法政二高レスリング部」にも入部した中森崇人。

この日は高校レスリングのデビュー戦でした。

「学年別大会」とは言っても練習試合のようなもので、とくに計量もなく、軽量級・中量級・重量級に分けられ試合が行われました。

018_2そして試合終了後は3分20ラウンドの「合同スパーリング」。

普段の部員3人の練習とは違い、いろんなタイプの選手と練習ができたことは大いに刺激になったと思います。

中森も上になる場面の方が多く見られ、

019_2 これまでの練習の成果が実感できたのではないかと思います。

ただし肝心の試合の方は…、1ピリオドフォール負け。

まあ、相手は中学の時に全国2位、高校1年で国体5位に入賞している強豪です。

022_2 デビュー戦にはちと荷が重かったかもしれませんが、目標とすべきレベルを肌で感じ取れただけでも良かったのではないかと思います。

同じく法政二高レスリング部の高橋と永島も1回戦で玉砕でしたが、

020 必死に喰らいついていく姿勢はすがすがしく、

本人たちは悔しかったかもしれませんが、

私に言わせれば十分に合格点です。

« 第18回神奈川県少年少女レスリング選手権大会のお知らせ | トップページ | 町田アクション2010 »

コメント

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: 職務経歴書の書き方の見本 | 2011年1月 9日 (日) 21時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神奈川県高校学年別大会:

« 第18回神奈川県少年少女レスリング選手権大会のお知らせ | トップページ | 町田アクション2010 »