« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月29日 (木)

5月予定

Ffc_006_2 1日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

      全日本選抜レスリング選手権大会

2日() レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

      全日本選抜レスリング選手権大会
      Ffc_021 グレコ60㎏級に笹本睦(ALSOK)出場

3日() MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

      全日本選抜レスリング選手権大会
    女子51㎏級に木下茜(法政1年)出場
 女子63㎏級に高橋海里奈(早稲田4年)出場

5日() レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
         19:30~21:00

6日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

7日(金) 大会準備作業(町田体育館集合) 19:30~21:00

Ffc_0028日() 東日本少年少女レスリング選手権大会

      8:20町田総合体育館集合

9日() レスリング教室(全年齢対象) 9:30~12:30

    国士舘大学レスリング道場での練習です 

Ffc_003_2 10日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

12日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
         19:30~21:00

13日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

Ffc_007_2 14日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

15日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

16日() レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

17日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

Ffc_004_2 19日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

20日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

21日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

Ffc_008_2 22日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

23日() レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

  大田区レスリング大会(洗足区民センター)

24日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

26日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          Ffc_022_2 19:30~21:00       

口の中を切ってしまい、気になってしょうがない涼馬→

27日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

28日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

29日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

30日() レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

Ffc_011 31日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

6月12日~13日 全国中学生選手権大会(練習はありません)

    シングレットの色が違っていて、あわてて着替える文哉 →

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月25日 (日)

FFCチャレンジ7

Ffc_019

Ffc_009_3【  キッズB 戸田純人 】

1回戦  ○ 〔TF=1:32,12-0〕佐藤大心(ワセダクラブ)

2回戦  ○ 〔TF=2:55,12-0〕稲垣京花(ワセダクラブ)

準決勝 ● 〔判定3-4〕安田龍輝(FFC)

Ffc_013_2 【 キッズC 向原涼馬 】

1回戦  ● 〔判定3-7〕研屋亮太郎(BRAVE)

敗者戦 ○ 〔TF=?,11-1〕品田陽平(FFC)

左足が浮いてるよ~。ローリングはしっかりと両足でブリッジしようね。↑

Ffc_014 【 キッズD 舘野大和 】

1回戦  ○ 〔延長1-0〕勝間田大喜(ワセダクラブ)

準決勝 ○ 〔判定1-0〕鍵山源太(FFC)

決 勝  ● 〔延長1-0〕小野寺大輝(関宿クラブ)

Ffc_017_2 【 キッズE  向原鳳馬 】

1回戦  ● 〔判定5-1〕水野太葵(逗子キッズ)

敗者戦 ○ 〔判定7-6〕林航世(BRAVE)

敗者戦 ○ 〔判定6-2〕本荘美菜(関宿クラブ)     

Ffc_016 【 キッズK 粟田渚 】

決 勝 ● 〔判定0-2〕三輪泰歩(関宿クラブ)

【 ジュニアH 舘野美乃 】

準決勝 ○ 〔フォール,1P=?(F4-0)〕森詩歩(ワセダクラブ)

決 勝   ● 〔フォール,2P=1:05(0-1,F0-3)〕斎藤未来(KING’S Jr)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月24日 (土)

2010JOC杯ジュニアオリンピック結果

【 カデットの部 52kg級 舘野美乃 】

○ 1回戦 判定(2-0)

   堅実な試合運びでまずは1勝。詳細は動画で(いいところだけ編集)。

   ↓

● 2回戦 1ピリオドフォール

   対戦相手は高校2年生。美乃より4歳年上。

   しかも今大会に優勝し、「ゴールドメダリスト賞」を獲得した強豪。

   初めて経験する強さだったと思います。

   あと4年後には、美乃もこのレベルまで達せねば!

【 木口道場OG達の結果 】

ジュニア51kg級 木下茜(法政大1年) … 第3位

2010y05m21d_091250437_2 1・2回戦は順調に勝利。

得意の正面タックルが次々と決まり、調子の良さが伺えます

準決勝の相手は2008年の全日本チャンピオン。

もしかして結構いい勝負をしてくれるんじゃないかと淡い期待を抱いたのですが・・・、1ピリオドフォール負け。

ジュニア59kg級 岡谷恵利(法政大2年) … 第3位

2010y05m21d_090334515 1回戦は高校生が相手で12秒フォール勝ち。

準決勝は2009年アジアチャンピオンが相手で

15秒フォール負け。

勝つときも負けるときもあっという間でした。

Ffc_001_3_2 (左から)茜・恵利・新井明恵の法政3人娘→ 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月20日 (火)

FFC合宿

4月16日(金)~18日(日)の2泊3日で行われたFFC合宿に、

木口道場からは純人、鳳馬、涼馬の3名が参加しました。

合宿から戻ってきた3人に、それぞれ感想文を書いてもらいました。

【 小学1年 戸田 純人 】

きんようびのよるからFFCのがっしゅくにいってきました。 

FFCのがっしゅくにいったら、いきなりレスリングのれんしゅうだった。

のーだいでふみやとすぱーりんぐしたとき、ふみやにかった。

さんてんとうりつぜんてんおしえてもらった。

FFCではしったときがきつかった。

たのしかったことはおふろで、ふーまとみずをかけあいっこした。

またはやくがっしゅくにいきたい。

( 純人は合宿から帰った翌日、AACCにも出稽古に行きました。)

AACCでしらないことおしえてもらった。

AACCでにしコーチにまたこいよといってもらえた。

AACCでうでたてふせがきつかった。

きつかったけどすごくたのしかった。またすぐいきたい。

【 小学2年 向原 涼馬 】

練習で一番きつかったのは、長い距離のリレーをしたことです。

なぜかというと長い距離を走ったことがないからです。

FFCの合宿で友達がたくさん出来ました。

うれしかったです。

ぼくは、足が遅いから走る練習をして足が早くなるようになりたいです。

【 小学4年 向原 鳳馬 】

はじめてFFCの合宿に参加しました。

ダッシュで長い距離を走って、わき腹が痛くなったけど、

諦めないで走れた事がうれしかった。

腕とりや片足タックルなどいろいろ教えてもらいました。

合宿は忙しかったり、厳しかったり、すごくきつい練習でした。

つよいチームは、練習を一生懸命やっているからつよいのだと思いました。

今後は、きびきびと練習をしていきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~

みんな一皮むけたかな?

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

東日本少年少女レスリング選手権大会のお知らせ

日 時 : 平成22年5月8日(土)

場 所 : 町田市総合体育館

階 級 : 小学1・2年の部 … 18/20/22/24/26/28/30/32/+32㎏級

           小学3・4年の部 … 22/24/26/28/30/33/36/39/42/45/+45㎏級

           小学5・6年の部 … 30/32/34/36/39/42/45/48/51/54/57/+57㎏級

           女子3・4年の部 … 24/26/28/30/33/36/+36㎏級

           女子5・6年の部 … 28/30/33/36/40/45/+45㎏級

参加費 : 一人2,500円

出場希望者は① 選手氏名、② 学年、③ 階級、④ 現体重 
を岡谷までメールでお知らせ下さい。

4月18日(日)締め切りです。

なお、不参加の場合も必ずその旨をご連絡下さい。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 7日 (水)

UFC Fight Night 21:FLORIAN vs. GOMI 結果

 ● 五味隆典 <3R 2分52秒リアネイキドチョーク> ケニー・フロリアン ○

上の動画が開けない方は、元のページ(VIEW  TUBE)からどうぞ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 4日 (日)

ジュニアクイーンズカップ2010結果(動画追加しました)

【 中学生の部48㎏級 舘野美乃 】

第1ピリオド ○(1-0)
第2ピリオド ●(0-1)
第3ピリオド ●(1-2)

 これまでは小学生の部の最上級生として君臨してきましたが、

 中学生の部では新参者です。

 中学生としてのデビュー戦勝利にあと一歩だったんですが・・・。

 惜しくも1回戦敗退。

【 小学5・6年の部 +40㎏級 粟田渚 】

< 1回戦 ○ 1ラウンドフォール >

 途中ローリングに行こうとする渚。

 最後は手堅くネルソンでフォールを決めたものの、
 ローリングに関しては「ちょっとやってみようかなと思った」との試合後のコメント。

 渚のローリングを見てみたかった気もする・・・。

< 2回戦 ● 1ラウンドテクニカルフォール >

 全国チャンピオンとの対戦。

 見事に散りました。

【 ジュニア55㎏級 木下茜(法政大) 】

2回戦を勝ち抜き決勝の相手はライバル浜田。

1点リードの第3ピリオドラスト30秒。

とにかく死に物狂いで前へ前へとプレッシャーをかけてくる浜田。

ゾーンを背にした茜は押し出しの1点を避けるべくギリギリ回り込もうと動くが、

そこにタックルを決められ、ラスト1秒逆転負け。

なんとも悔しい涙の銀メダルでした。

動画です。(←クリック) 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 1日 (木)

4月予定

1日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

2日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

3日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

4日() レスリング教室(全年齢対象) 9:30~12:30

      国士舘大学レスリング道場での練習です 

      ジュニアクイーンズカップ(東京・駒沢体育館)

5日(月) ジュニアクイーンズカップ(東京・駒沢体育館)

       MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

7日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
         19:30~21:00

8日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

9日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

10日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

11日() レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

12日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

14日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

15日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

16日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

17日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00

18日() レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

19日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

21日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

22日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

23日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

24日() レスリング教室(全年齢対象) 15:00~17:00 

       JOC杯ジュニアオリンピック(神奈川・横浜文化体育館)

25日() JOC杯ジュニアオリンピック(神奈川・横浜文化体育館)

        レスリング教室(全年齢対象) 10:30~12:30

26日(月) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:30

28日(水) レスリング・社会人ビギナーズクラス(18歳以上) 
          19:30~21:00

29日(木) MMA教室(中学生以上) 19:00~21:00

30日(金) レスリング教室(中学生以上) 19:30~22:00

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »