« 東日本少年少女レスリング選手権大会のお知らせ | トップページ | 2010JOC杯ジュニアオリンピック結果 »

2010年4月20日 (火)

FFC合宿

4月16日(金)~18日(日)の2泊3日で行われたFFC合宿に、

木口道場からは純人、鳳馬、涼馬の3名が参加しました。

合宿から戻ってきた3人に、それぞれ感想文を書いてもらいました。

【 小学1年 戸田 純人 】

きんようびのよるからFFCのがっしゅくにいってきました。 

FFCのがっしゅくにいったら、いきなりレスリングのれんしゅうだった。

のーだいでふみやとすぱーりんぐしたとき、ふみやにかった。

さんてんとうりつぜんてんおしえてもらった。

FFCではしったときがきつかった。

たのしかったことはおふろで、ふーまとみずをかけあいっこした。

またはやくがっしゅくにいきたい。

( 純人は合宿から帰った翌日、AACCにも出稽古に行きました。)

AACCでしらないことおしえてもらった。

AACCでにしコーチにまたこいよといってもらえた。

AACCでうでたてふせがきつかった。

きつかったけどすごくたのしかった。またすぐいきたい。

【 小学2年 向原 涼馬 】

練習で一番きつかったのは、長い距離のリレーをしたことです。

なぜかというと長い距離を走ったことがないからです。

FFCの合宿で友達がたくさん出来ました。

うれしかったです。

ぼくは、足が遅いから走る練習をして足が早くなるようになりたいです。

【 小学4年 向原 鳳馬 】

はじめてFFCの合宿に参加しました。

ダッシュで長い距離を走って、わき腹が痛くなったけど、

諦めないで走れた事がうれしかった。

腕とりや片足タックルなどいろいろ教えてもらいました。

合宿は忙しかったり、厳しかったり、すごくきつい練習でした。

つよいチームは、練習を一生懸命やっているからつよいのだと思いました。

今後は、きびきびと練習をしていきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~

みんな一皮むけたかな?

« 東日本少年少女レスリング選手権大会のお知らせ | トップページ | 2010JOC杯ジュニアオリンピック結果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FFC合宿:

« 東日本少年少女レスリング選手権大会のお知らせ | トップページ | 2010JOC杯ジュニアオリンピック結果 »