« 第17回神奈川県少年少女レスリング選手権大会結果 | トップページ | 11月予定 »

2009年10月25日 (日)

第23回東日本少年少女レスリング選手権大会結果

【 本日のメインエベント 5・6年女子の部45kg級 決勝 】

舘野美乃 < 3-0 > 粟田渚

012 2週間前の神奈川大会決勝では美乃のフォール勝ちで圧倒しましたが、今回は渚の大健闘。

出だしはあきらめモードだった渚ですが、途中で突然スイッチが入りました。

次回の対戦が楽しみです。

【 本日のセミファイナル 中学生の部66kg級 準決勝 】

八木功太の1回戦は19秒のフォール勝ち。

続く準決勝の相手は全中チャンピオンでJOCオリンピック強化選手。

全国少年少女レスリング選手権大会では8連覇を成し遂げている強豪選手です。

しかしながら、功太だって誰もが認める「練習横綱」。

果たして結果は…。

【 年長21kg級 戸田純人 】

アンクルホールドで回されまくってテクニカルフォール負け。

練習量は多いんで、いずれ結果は出るでしょう。

【 2年生24kg級 田中孝貴 】

1回戦は片足タックルを5回決めて5-0の判定勝ち。

つまり、タックルでテイクダウンさせても、バックにまわってからのポイントがまったく取れません。

2回戦は組み合いで腰高になったところにタックルを入られるパターンで1-5の判定負け。

意外に攻められると脆い?

【 3・4年26kg級 舘野大和 】

初戦敗退(理事会のため見れませんでした)。

【 3・4年45kg級 深澤澪央 】

重量級だけあって、胸を合わせたがっぷり四つの状態が続きます。

お互い投げ狙いで、首投げからフォール負け。

【 5・6年34kg級 馬場慧志 】

普段うるさい慧志も、計量前は空腹のため無口で無表情。

計量後はなぜかお菓子を食いまくっていました。

器用な選手なんだけど、最近小さくまとまりすぎている感じです。

首投げからの袈裟固めを返されて2-4の判定負け。

« 第17回神奈川県少年少女レスリング選手権大会結果 | トップページ | 11月予定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第23回東日本少年少女レスリング選手権大会結果:

« 第17回神奈川県少年少女レスリング選手権大会結果 | トップページ | 11月予定 »