« 決戦は日曜日 | トップページ | 2009全国少年少女選手権大会結果 »

2009年7月10日 (金)

部活バッジ

20080120111756これは1952年の“みちのく国体”の記念切手です。

この図案は、1936年のベルリン・オリンピックに際して撮影された外国人選手をもとに作成されました。

そのため、なぜ日本人選手の写真をもとに原画を構成しなかったのかと、当時の郵政省には轟々たる非難が浴びせられたそうです。(出典:郵便学者・内藤陽介のブログ

と、ここまではネットからの受け売りですが、
この切手を眺めていてふと気になりました。

001「もしかして…」

机の引き出しをガサゴソ

「あった!これだ…」

その昔、詰襟学生服(学ラン)の襟で輝いていた「法政二高&法政大学レスリング部のバッジ」です。

結構でかくて目立ってました。

上の記念切手をもとにしたデザインだったんですね。36年目の発見でした。

« 決戦は日曜日 | トップページ | 2009全国少年少女選手権大会結果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 部活バッジ:

« 決戦は日曜日 | トップページ | 2009全国少年少女選手権大会結果 »