第17回少年少女レスリング東京選手権大会結果
まったく緊張のそぶりは見せず(内心はどうかわかりませんが)、
マットに上がるとふてぶてしいというか、堂々としたというか・・・。
でも1回戦敗退。
1回戦は不戦勝。
緊張のためかマットの上でずっこけました。
2回戦敗退。
試合中なのに笑顔で愛想振りまくり。
写真では優勢のように見えますが、
1回戦敗退。
練習では気の強いところを見せるんだけど、
やっぱり試合は緊張するね。
1回戦敗退。
試合をするのが楽しくてしようがない涼馬。
デビュー2戦目で初勝利
2回戦はデビュー戦の相手に雪辱ならず。
試合前から負けたような表情になってしまいます。
たけると兄弟なんだけどね。
1回戦敗退。
練習ではずば抜けた強さを見せるんだけど、
なぜか試合では強敵と当たります。
1回戦敗退。
微妙な体重でだったんで前夜から何も口にせず。
計量前は空腹のためとっても不機嫌でした。
1回戦敗退。
美乃を試合不出場に追い込んだ愚行はここでは書けませんが、
さすがにみんなに反省を促されてました。
1回戦敗退。
1回戦は延長戦にずれ込む大接戦を制し、
デビュー戦初勝利。
帰りの電車の中でも参加メダルを首にかけていました。
今度は入賞メダルを狙おうね。
見る度にまぁるくなってくる澪央。
これぞ重量級という動きのない試合展開。
1回戦敗退。
デビュー後しばらくは破竹の快進撃が続いたものの、最近では壁にぶつってしまったようです。
たまたま撮れたんですが、なんかすごい迫力の写真です。
1回戦敗退。
勝てる試合は確実に勝ち、
負けた試合でもかなり粘るようになって来ました。
2回戦敗退。
あれよあれよと1・2回戦を勝ち上がり準決勝進出。
もっとまじめに練習すればもっと強くなるんじゃないの?
第3位入賞
今回、唯一の決勝進出選手。
着々と実力をつけています。
準決勝での見事な脇くぐりタックル
決勝は延長ラウンドまでもつれ、惜しくも第2位
久しぶりにセコンドについてくれた五味選手。
その手前で声を張り上げている(振りをしている)のは・・・、なんと井上裕貴選手
同じ道場なのに半年ぶりに会いました。どこでなにをしていたんでしょう。
早く帰りたくって仕方なかったハヤト。
ついには迷子になって大会本部に保護されました。
おお泣きでした
コメント