« 臼田育男選手 新人王決定トーナメント準決勝結果 | トップページ | 11月予定 »

2008年10月16日 (木)

第16回神奈川県少年レスリング大会結果

2008_018

2008_001_2 【 幼年 15㎏級 柏木たける 】

手に汗握る決勝戦は3-2の判定勝ち。

見事優勝

2008_007 【 1・2年 18㎏級 柏木わたる 】

1回戦テクニカルで敗退(3位)。

試合が終わるといつもこんな顔で戻ってきます。

2008_008 【 1・2年 21㎏級 舘野大和 】

1回戦テクニカルで敗退。

くっ、くっ、くやし~

2008_023 【 1・2年 +30㎏ 深澤澪央 】

勝てるチャンスは十分にあったんだけど・・・。

1回戦敗退(3位)。

2008_002 【 3・4年 24㎏級 田中孝資 】

決勝を1ラウンドフォールで決め、

2大会連続の優勝

デビュー以来負け知らずです。

2008_006 【 3・4年 25㎏級 阿部隼人】

この日がデビュー戦で緊張しまくり。

1回戦敗退(3位)。

2008_010 【 3・4年 28㎏級 斉藤蓮音 】

決勝戦は2-3の惜敗で第2位。

1Rのがぶり返し失敗の失点が

最後まで響きました。

2008_003 【 3・4年 32㎏級 オバルム裕 】

1回戦えび固めでフォール負け(3位)。

唖然、呆然とする裕でした。( ゚д゚)ポカーン

2008_004 【 3・4年 32㎏級 馬場慧志 】

1回戦はタックル連発で7-2の圧勝で初白星。

決勝もいい負け方でした。

第2位。

【 5・6年 36㎏級 志村知哉 】

もっと強気でいけば勝てた試合だったんだけどなぁ。1回戦惜敗で3位。

セコンドでの声援に夢中で写真忘れました。m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

2008_015 【 5・6年 48㎏ 舘野美乃 】

ちょっと体重差のある相手だったけど、

よく考えて攻めて優勝

2008_005 【 中学生45㎏級 舘野文音 】

文音も全国レベルの選手なんだけど、

決勝の相手も1階級上の全国レベルの選手。

第2位。

2008_016 【 見学・応援の 戸田純人 】

表彰台の1番高いところでポーズ。

今度の東日本がデビュー戦になります。

2008_012 【 新入門の 向原鳳馬 】

最近入門したばかりで

試合申込みには間に合わなかったため、

みんなの応援に来てくれました。

2008_020 【 弟の 向原涼馬 】

まだ幼稚園ですが、

試合に出ていた誰かさんよりも

よっぽど熱心に試合に見入ってました。

「出たかった・・・」との事です。 

« 臼田育男選手 新人王決定トーナメント準決勝結果 | トップページ | 11月予定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第16回神奈川県少年レスリング大会結果:

« 臼田育男選手 新人王決定トーナメント準決勝結果 | トップページ | 11月予定 »