第19回関東中学生レスリング選手権大会結果
いつもの「KIGUCHI」のロゴが入ったシングレットではなく、今日の巧太の胸には「神奈川」の文字とカモメ(県の鳥)のデザインが。
都道府県単位の団体戦と個人戦に、巧太は神奈川中学生代表メンバーとして参加しました。
53㎏級八木巧太1ピリオドフォール勝ち。
神奈川代表も6-2で勝利。
団体戦2回戦(対群馬県)
昨年度優勝の強豪チームに、神奈川は巧太の1勝のみの1-6で敗退しましたが、 ここまでの巧太は絶好調です。
「あの選手いいね~」と、関係者も注目。
団体戦3位決定戦(対千葉県)
これまで落ち着いた試合運びだった巧太ですが、だんだんと悪い癖が出てきました。
勝っているのに何でラスト5秒で中途半端なタックルに入るかね~?
巧太判定負け。チームも敗退で4位。
調子を下げてしまった巧太は、続く個人戦はパッとせず初戦敗退。
しかしながら、道場には他に男子中学生がいないという環境の巧太にとっては、今日の中学生同士での団体行動はとっても貴重な体験だったんじゃないかな?
最後に神奈川代表の奥屋敷監督を中心に今日の総括。(巧太よそ見してます)
お疲れさんでした。
コメント