« ZONO(上小薗)、DEEP3戦目で黒星 | トップページ | 高校柔道関東予選 »

2007年4月22日 (日)

JOC杯ジュニアオリンピック

木口道場からの参加はありませんでした。何しろ中学生男子の参加は全国大会ベスト8以内という規定があるものですから。

さて、OGの茜と海里奈の結果は・・・   (昔、恵利がフロックで獲ったメダル ↓)

Joc_001 【 女子カデット52㎏級 】

木下茜(埼玉栄高校1年)・・・1回戦敗退

1-1からの3ピリオド、連続でアンクルホールドをきめられてテクニカル・フォール。

「アンクルの防御が分からなかった」ってメールきたんだけど・・・、おいおい、教えなかったか。

【 女子ジュニア63㎏級 】

高橋海里奈(早稲田大学1年)・・・第2位

クイーンズカップや全日本のような「シニア」と違って、「ジュニア」ではしっかりと結果を出すみたいです。

« ZONO(上小薗)、DEEP3戦目で黒星 | トップページ | 高校柔道関東予選 »

コメント

やっぱり高橋海里奈さんスゴイなぁ。ってかマジで可愛いです☆自分惚れました

投稿: 某レスラー | 2007年4月26日 (木) 18時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JOC杯ジュニアオリンピック:

« ZONO(上小薗)、DEEP3戦目で黒星 | トップページ | 高校柔道関東予選 »